🏇馬上武芸
皆さんご存じですか⁉️
馬乗りながら長刀、長槍、長巻を持ってこなせる武芸⚔️
先日紅葉台で初めて体験してみたのです!
長巻を持ち、馬と歩き回って、コントロールをしてみたんですがおー難しい!!
高速度で長巻振り回すなんてとても難しそう‼️
またやってみたい。
#馬上武芸 #和種馬 #長巻 https://t.co/clGIJVXSaA
#弓道の日 は感謝の日🙏
先生や先輩、いつも応援してくれてる皆さん、いなければ弓道ライフはこんなに充実してない。
いつもありがとう❤
🔹弓道に興味ある方気軽にDMをどうぞ。近くの道場·初心者教室探してあげます💮
#弓道の日 #弓道 #kyudo #kyudoday #9月10日 #日置流 #弓術 #日本 https://t.co/iaSV8WqqFz
未公開 ドラマ出演情報
この記事は有料会員限定です
ドラマ撮影ありました!
この記事は有料会員限定です
甲冑はテンション上がります❤️
400年前の甲冑のレプリカ:
📌濃紺糸威朱桶側二枚胴具足 前立 四ツ又抱角 (丸武さん作)です! 気に入りです✨
⚠️甲冑の重さは約23㌔
⚔️陣太刀はお店物
ズラリと並んだ甲冑と大鎧さんがとてもカッコいい💕
マイ丸武欲しい😃
#甲冑 #armor #丸武 #武士 #大鎧 #兜 #楽しい https://t.co/nB0YUpkQ5Z
流鏑馬 スクーリングの様子
🐴和種馬の黒曜君乗ってます💕
騎射体操まだまだ必要だな😅
動画は裏アカ➡️ @jessica_saitama
💮Thank you #紅葉台木曽馬牧場 🙏
#スポーツ流鏑馬 #騎射 #流鏑馬競技 #流鏑馬スクーリング #yabusame #school #sportsyabusame #Japan https://t.co/fiOd7M41NA
スポーツ流鏑馬 x ワイルド散歩🐴💕
天気に恵まれ木曽馬牧場で「散歩·和式馬術講座·騎射 スポーツ流鏑馬稽古」と充実した一日を過ごし、
和種馬: 木曽馬x道参子の黒曜(こくよう)君にお世話になりました!
📌ワイルドな散歩の一部送りします。映画のワンシーン なような気分でした😆
@kisouma_bokujo https://t.co/7VVRKebSrn
⚔️長巻です
先日馬上武芸の一部軍馬術で使用する「長巻」馬上体験ができてとても面白かった。🔹長さ約170cm刃渡り約74cm重さ約1.4kg」
🔹刀剣の一種、大太刀から発展した武具。高威力を持つ武器として徒歩兵も騎馬武者にも持ちました。🔹室町時代:薙刀と並んで主力武器であり。
#長巻 #馬上武芸 https://t.co/9KBdubN4NV
せかくら収録ありました
この記事は有料会員限定です
🎯四半的弓道ご存じですか?
📌400年前宮崎県で始まった伝統弓術
📌的まで8.2m 矢長さ1.36m 弓カーボン3.8k 的は四寸半:約13.6cm
埼玉県朝霞市連盟稽古の様子
3枚目マイ弓矢はなれて安定した的中が出るようになった。当てっこは楽しい😆
4枚目:的付け専用ガイドがあって、楽にできます✨
#四半的 #伝統 https://t.co/3bLtwaFLhn