FEED

JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがInstagramを更新しました
3年以上前
Happy Monday! Swipe for👉️ 🇯🇵WABISABI round up WABISABI大祭典まとめ Every year Saitama holds an event to showcase traditional arts, crafts, and craftspeople: WABISABI Daisaiten. As the Ambassador for PR I was invited to the festival as an official promoter😃 ラブ埼玉アンバサダーとして埼玉WABISABI大祭典訪れました。@saitama_wabisabi I have posted about my armor experience 📷️① nihonto experience📷️③ and my sword polishing experience📷️④ There are still so many photos I haven't posted so please swipe! インスタで甲冑体験と銘切り体験と刀剣鑑賞は詳しく投稿しましたが、まだまだ写真あります! 📷️⑤ One of the highlights was meeting the wonderful Sheila Cliffe👘 @kimonosheila She is very famous for her colorful and creative kimono styling and she has published several books too. I watched a beautiful fashion parade📷️⑦ produced by Sheila san and Kawagoe Kimono Sanpo. シーラ・クリフさんとやっと会いました!シーラのインスタはいつも笑顔で、カラフルな着物コーデしてて、着物楽しそうだなと思てて。NPO法人川越きもの散歩とシーラさんがプロデュースした着物ファッションショー見ました。 📷⑥I was lucky to was meet the Mayor of Saitama Prefecture, Ono san. While we stopped to talk he mentioned he love New Zealand wine 🍷which was so nice. Check out his amazing kimono too. 大野元裕知事をはじめて会いました!お話してるところ、ニュージーランドワインが大好きを言ってくださった✨とても嬉しかった。 📷️⑧I got to dance the Omiya Odori which is a traditional dance with a song about the famous Hikawa Shrine. 大宮おどりが楽しかった!さいたま市大宮西地区日本民踊研究会さんの踊りを覚えて最後みんなで踊りました😃 おどりは昭和9年に披露され、氷川神社の杉並木、機関車、見沼川の源氏螢など大宮の歴史と文化が歌われています。 📷️⑨Saitama is famous for #bonsai (I repaired and repotted my bonsai I made in Omiya at Seikouen -the original post is in my guides) 盆栽: 入れ物が割れてしまったので、老舗盆栽園の、盆栽の手入れしに行きました!とっても綺麗になりました✨ I got to try, experience, taste, and see so much. I fell in love with this festival. Saitama has wonderful traditional culture and I hope I can bring more too you soon. 一日で和文化目一杯楽しめました!#WABISABI大祭典 が大好きになった!これからもっともっと埼玉県の伝統文化届けしたいと思います😃 #日本刀文化振興協会 #⚔️ #日本刀 #刀鍛冶 #伝統 #katana #swordsmith #polishing #🇯🇵 #Saitama #埼玉 #Japan #埼玉wabisabi大祭典 #甲冑 #armor #armour #samurai #samuraisword #traditions #🏯 #火縄銃 #鉄砲 #川越 #大宮公園 #ambassador #伝統文化体験 #jessinarmor #nippon
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
埼玉って最高だよ☀️ ラブ埼玉アンバサダーのジェシカです💚 今日取材行って参ります💜 取材先ヒント: #日本刀 私は埼玉の魅力的と思ってる場所、伝統、産物、職人等を自ら取材をし、発信する役割です🌸 埼玉の魅力をもっと沢山の方に見てもらいたい❤ 応援よろしくお願いいたします! #埼玉 #saitama https://t.co/7ZiBbwN5d4
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがInstagramを更新しました
3年以上前
Happy Friday! Choosing kyudo arrows 矢選びについて What kind of arrows do you use? 皆さんどのような矢使用してますか? (Swipe to see my arrow collection👉️) I receive a lot of questions about how to choose arrows for kyudo. 色んな方から弓道の矢の質問が多いです😊 Arrows depend on arm and body length! First we find out out yazuka or arrow length. まず、矢束(やづか)はかります。 Measure from the middle of the throat to an outstretched arm plus 10 to 15cm 咽喉の中心より左腕を伸ばして左手の中指の先が届くまでの長さを一般的に矢束と呼びます。 My arrows are 93cm long. Then we decide arrow weight and shaft thickness. This is dependant on our bow strength. 矢のシャフト太さと重さは弓の強さによって変わります。 Easton make 3 different aluminum shaft types that are rated as followsイーストンのジュラルミン矢はこのように分かれてます: 🔹1913 bow ~13k 24~26g 🔹2015 bow 13k~ 28~31g 🔹2017 bow 20k~ 34~36g So depending on your bow strength, your draw length and your preferences the shaft thickness will change slightly. 弓の弓力(kg)や、お客様の矢尺(cm)によりご使用するシャフトが変わります。 Arrows are also made from carbon and bamboo.カーボンや竹の矢もあります。 For my daily practice I use duralumin Easton 1913 shaft arrows. 普段稽古ではジュラルミンの1913使用してます。 Duralumin is a lightweight and durable metal shaft material  made from a mixture of aluminum and copper. ジュラルミンとは、アルミニウムと銅を混ぜて作った合金で軽量であり丈夫な金属のシャフトになります。 Have a great weekend💙 📷️ @hirokyudoworld #kyudo #弓道 #🎯 #archery #Japan #nippon #🇯🇵 #longbow #calming #relaxing #chill #chilltime #kimono #summerkimono #👘 #着物女子 #着物 #モデル #スポーツモデル #japanesearchery #blueeyes #redhead #breaktime #マイペース #3児ママ #shine #bushido
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
結婚おめでとう💒 昨日は弓先輩の結婚式 世の中今色々大変ですが 少しの間幸せいっぱいな 別世界に突入、お二人の愛をお祝った💗 久しぶりなドレス👗とジントニック🍸️素敵な気分転換でした。 末永くお幸せに💙 I attended a wonderful wedding yesterday! Congratulations💒 #結婚式 #春だわ https://t.co/2HkrAOm3Hz
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
今日は #国際女性デー いつも通りお稽古でしたが、弓引きながら世界中の女性の幸せ願って弓引きました💙 Today is #InternationalWomensDay At practice I wished for peace and happiness for women all around the world🌎 #kyudo #弓道 #WomensDay2022 #NoWar #WorldPeace #国際女性デー2022 https://t.co/TMDwzr7c0s
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがInstagramを更新しました
3年以上前
Happy Monday🍀 Talking about bow strength/draw weight 弓の強さ:弓力の話 What's your bow strength? 弓引きの皆さん、弓はなんキロ? In kyudo our draw weights or bow strengths 弓力 kyuryoku are measured in kilos. The draw strength is 強い tsuyoi or 軽い karui in Japanese. 和弓の世界では弓の引っ張った状態の強さは弓力といいます。弓は重いではなく、強い、軽いです。 I've come to realise that bow strength is quite a personal thing in kyudo. For some people its a way to show off and a type of one upmanship which isn't really encouraged. 弓力について色んな想いがあります。個人の考えと理由があってその弓引いてます。たまに弓力で何か見せつけたい方がいらっしゃいます。 For others it's an experimentational or kenkyu situation where they are seeing how their body and technique changes with different draw weights. 他の方は研究のため、弓の強さによって引き方はどう変わるのか、体はどう変わるのか?色んな方がいます。 Bow purchase isn't really necessary for the first year or so as the draw weight will change quite dramatically (I started at 7k and went to 10k) and dojos will lend you their equipment until you purchase your own. 初心者🔰の時期から一年間ほどは引く力が少しずつ強くなるので過ぎに弓の購入は必要ないし、道場はだいたい弓力が安定するまで弓かしてくれることが多い For me keeping a manageable draw weight or slightly lower than my regular weight means I can focus on fixing technique without succumbing to tiredness. 個人的に普通に引ける、ほんの少し楽に引けるキロ数なら疲れすぎないし、射法の修正ができます。 A stronger draw weight will give better arrow flight but may be detrimental to technique. We may tire more quickly with a stronger bow and may not be able to shoot as much. Bow usage is up to the individual. 無理して強い弓引くと射が崩れる場合もあり、引く矢数も減る可能性ありますが個人差あります。 In general the more we train the more we can shoot and little by little the stronger the bow we can shoot. ざっくり言うと弓引くほど少しずつは強い弓引けるようになる。 Grading higher up emphasises technique and hit rate so people will sometimes drop the bow strength slightly for grading to be able to show proper control and speed whilst maintaining the hit rate necessary to pass. 弓道の審査では射法を評価されるので、射が綺麗に見せると矢飛びや的中が安定するという数百グラム軽い弓は選ぶ方もいます。 I have a weak bow, middle bow and strong bow now. 10.5, 11.5 and 12.5k this enables me to switch bow depending on my level of tiredness or work on technique if it is necessary. #journey #breathe #peace #☮️ #calm #kyudo #弓道 #archer #archer #longbow #barebow #budo #metime #kimono #kimonolover #着物 #👘 #uniform #practice #🎯
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
明日紅葉台🐴🎯 スペシャルゲストを連れって、二人で📷️和種馬、和式馬術、#スポーツ流鏑馬 を世界中の人々にとどく😃お知らせ楽しみにしてて下さい💙 Visiting Kouyodai in Yamanashi tomorrow bringing a guest too! Together we will bring Kisouma and sports yabusame to the world💙 #Japan https://t.co/R32Hoc3D34
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがInstagramを更新しました
3年以上前
Happy Wednesday! I tried Tenshin Ryu Hyoho 天心流兵法 やってみました! @tenshinryu 🔹swipe for video👉️ Tenshin Ryu is a school of hyoho (兵法) or comprehensive military martial arts. It comprises of Kenjutsu (剣術) battojutsu (抜刀術): (the art of drawing the sword), sojutsu (槍術): the spear, jumonji yari jutsu (十文字槍術):the cross-shaped spear, naginatajutsu (薙刀術): the glaive, kusarigamajutsu (鎖鎌術): the chain sickle, tesa jutsu (鉄鎖術): the chain and finally, yawara (柔) unarmed grappling. 天心流兵法は剣術、抜刀術、槍術、十文字槍術、薙刀術、鎖鎌術、柔術を含む兵法です。 This time I tried battojutsu and kenjutsu. 抜刀術, battō-jutsu or the art of drawing the sword, is an old koryu term for what is now iaijutsu. 今回は取材のために抜刀術と剣術の体験させていただきました✨ This koryu uses not only daito, a shoto and an ogi (a fan). It was interesting having so many pieces of equipment attached to me. お稽古には大刀 (だいとう)、 小刀 (しょうとう)と扇 (おうぎ)を基本的に身に付けます。 I visited okeiko in Kawagoe, Saitama and my teacher was  Daihan Takizawa Dofu. Since meeting Takizawa sensei a couple of years back I've been so impressed by him. He is a yabusame, bajobugei, and hinawaju practitioner amongst other things and I was looking forward to be taught by him. 埼玉、川越道場お邪魔しました。代範 滝沢洞風 が指導してくれました。滝沢先生が、流鏑馬、馬上武芸、火縄銃、居合のマルチ武道家。何年か前に滝沢先生と出会えたのですが、素晴らしい活動なさってる方の道場行けるなんてとっても楽しみしてました。 We worked on posture and hand movements, removing the sword from its sheath, sitting and standing, removing the sword and placing it next to us as we sit.  Etiquette and reiho is of high importance in Tenshin Ryu and during training and simple acts like walking standing and sitting use specific muscles and timing when performed.  The first and last photo show a part of movement called Toriikuzushinokurai. 1枚目と10枚目📷️は鳥居崩の位 (とりいくずしのくらい)というのです。 Tenshin Ryu has branches worldwide( Italy, Spain, Australia and Russia) and regularly offer online and live keiko sessions in English. 天心流は色んな国に道場ありますし、オンライン稽古もやってます。 I will post links to Tenshin Ryu history in my story for people that would like to know more. I will be writing an article for @budojapan in more depth. I hope I can visit the Kawagoe dojo again soon. 天心流についてもっと知りたい方のためにストーリーにリンクのせますね😃 #天心流 #天心流兵法 #tenshinryu #battojutsu #kenjutsu #iaijutsu #swordsman #samurai
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
2020年夏 #スポーツ流鏑馬 #和式馬術 の世界突入 @harima_mekkai のお陰で牧場を知り @SADDLE_BACK 初稽古 菊地先生と @kerpanen 知り合う、鏑矢初引き、初馬弓。ずっとやってみたかった事一気に体験 今 @kisouma_bokujo で稽古。 #騎射 やってみたいなっと思ったら一歩踏み出してみて。素敵な世界です https://t.co/exuXQOuHBT
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがInstagramを更新しました
3年以上前
Happy Friday 日本メディア出演まとめ 是非スワイプ Japanese media appearance roundup Swipe for info 🔹Quarterly Magazine: Kyudo Nippon has published my article introducing the Sydney Kyudo Kai, from Australia @sydneykyudokai 🔹執筆報告 🔹季刊誌 弓道日本 61号 今回 ワールド稽古場記事シリーズで オーストラリア、シドニー弓道会をインタビューしました@sydneykyudokai 目次·購入リンクストーリーのせます😃 🔹Japan Financial Newspaper: Nikkin interviewed me. They talked about how I was helping to promote kyudo to the world. Article in Japanese via pdf in my story and profile. 🔹新聞取材情報 🔹ニッキン 「金融機関向けの新聞:日本金融通信社」 「ちょっと一言」というコーナーを出させていただきました。 記事はpdfで読めます。ストリーやプロフィールよりアクセスをどうぞ。 文・写真=野田宜邦 nikkin.co.jp/ 📸photos @fumikoshibata_ @hirokyudoworld @nodashokudo #Australia #kyudo #Sydney #シドニー #オーストラリア #弓道 #ニッキン #longbow #fulldrawfriday #happyfriday #deepbreath #🇦🇺 #Japan #kyudo #longbow #instinctivearchery #archerylife #archeryaddict #archery
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
🔹新聞取材情報 🔹ニッキン 「日本金融通信社: 金融機関向け新聞」 「ちょっと一言」というコーナー出させて頂きました。 PDFで記事読めます: https://t.co/94LYW8cZ6i 🔹Japan Financial Newspaper: Nikkin interviewed me, I talk about kyudo and life in Japan. #弓道 #ニッキン #新聞 #弓道の日 https://t.co/ePvsglReWk
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
🔹季刊誌 弓道日本 61号発売中✨ 今回 ワールド稽古場記事シーリズで 🇦🇺オーストラリア、シドニー弓道会をインタビューしました。 →会の紋 皆さん何の意味合いと思いますか? 答えは61号にあります😃 目次: https://t.co/c4G6RlbCzV #Australia #kyudo #Sydney #シドニー #オーストラリア #弓道 https://t.co/PK48yWVchO
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがTwitterを更新しました
3年以上前
#2月22日 は #忍者の日 Happy #NinjaDay 🥷 沢山の方に 忍 の文化、良さ、伝統、知識、面白さを知ってもらう💙 Let's celebrate ninja culture, traditions and knowledge💙 📷️手裏剣投け頑張った! Thanks: @ninja_council @ninjainfo_tokyo #忍者 #忍 #手裏剣 #Japan #ninja #Shinobi #shuriken https://t.co/W9fPUlyM6O
0
0
JESSICA OFFICIAL FAN CLUBがInstagramを更新しました
3年以上前
Happy Ninja Day! 🥷 Swipe for video👉️ In Japan and around the world, February 22nd is Ninja no Hi 忍者の日 or Ninja Day. Feb 22nd is a play on the word two in Japanese (ni) like the ni in ninja (忍者), but with nin or shinobu (忍) referring to endurance, patience or restraint. 2015年に登録した記念日であり、 日付は忍者の忍、忍術の忍など、忍を重ねた「ニン(2)ニン(2)ニン(2)」と読む語呂合わせから。 2月2日から2月22日を「忍者月間」とし、日本忍者協議会が主催となり日本各地で行われている忍者イベントのPRを行っている Since its establishment in 2015, the aim of Ninja Day is to raise awareness and interest in the traditions and culture relating to the ninja. Here in Japan there are events happening both online and in person. The cities of Iga and Kōka (both located in present-day Mie Prefecture)are especially active in celebrating as they were two of the major regions famous for ninja activity, back in 16th and 17th centuries. To celebrate ninja no hi 忍者の日 I visited the Ninja Dojo in Asakusa for some much needed shuriken practice❇️I practised with bo shuriken again too and managed to hit straight on for the first time! (hit the tatami but its better than nothing!) 忍者の日記念として、久しぶりに浅草で手裏剣と棒手裏剣の練習しました!改めて手裏剣の楽しさを味わい😃と棒手裏剣の難しさを再確認(笑) I bought my first shuriken and some wonderful tennenbishi too (I talk about these in my IGTV)  マイ手裏剣と天然菱を買って帰りました✨IGTVのライブ配信アーカイブでみれます😃 Have a great Ninja no Hi everyone! Nin nin😊 皆さん素敵な忍者の日を http://222.ninja-official.com/ 主催:日本忍者協議会 #くノ一 #日本忍者協議会 #忍者インフォメーションセンター東京 #甲賀流 #忍者の日 #2月22日 #忍者 #忍 #手裏剣 #ninjaday #ninja #shinobi #shuriken #kogaryu #igaryu #ninjutsu #kunoichi #🥷 #ninjastar #伊賀 #伊賀流
0
0